|
7月16日(金) 書記・川村さん
今年は記録的に早い梅雨入りとなり、どんよりした天気の日が続いております。そして未だ終わりの見えない新型コロナウイルスとの戦い。そんな中、園から聞こえてくる子どもたちの声は変わらず元気で明るく、私達の曇った気持ちまで明るくしてくれます。緊急事態宣言の延長や生憎の天気でどうなるかと心配致しましたが、無事に全クラスがお散歩・ハイキングに行く事が出来ました。楽しかったと目を輝かせて帰って来た子どもたち。きっとまた1つ逞しくなったと思います。年長さんは夕涼み会もありました。途中から振り出した雨…。家の窓から強く降る雨を見ながら残念な気持ちになっていましたが、雨の中でもテントの下で子どもたちにキャンプファイヤーを見せて下さいました。特別な夜は子どもたちの大切な思い出になったことでしょう。安全面を1番に考え1つ1つご決断して下さったハヤピー、感染予防対策にいつも以上に徹して下さった先生方、ご協力いただきましたました皆様には感謝の気持ちでいっぱいです。2学期も沢山の行事が予定されております。役員一同一丸になって頑張っていきますので引き続きご協力の程よろしくお願い致します。いよいよ夏休みが始まりますが皆様もお体に気を付けて楽しい日々をお過ごし下さい。 |
|