|
5月31日(金) たんぽぽ組クラス日誌・中川
今日は避難訓練がありました。ベルが鳴り園庭へみんなで逃げます。今回は火災の避難訓練だったので各自タオルを鼻・口にあてて、姿勢を低くし避難だったんですが、事前のお約束を守ってふざけたりする子もいず、上手にみんなで避難することができました。消防士さんに合格≠もらった子どもたちでした。その後近くで消防車を見させて頂きました。いつもは元気いっぱいのたんぽぽ組ですが、消防車を目の前にシーン…。きっと消防車を目の前にしたら喜んで興奮するだろうなと思っていたので、子どもたちの様子にびっくりしましたが、しっかりと消防士さんのお話を聞いてくれていました。記念に消防車も触らせて頂きました!お部屋に戻ってから避難の仕方を子どもたちともう一度確認をしたのですが、どうしたら良いのか覚えていてくれていて避難訓練はとても良い体験になったと思います。 |
|