4月11日(木) ゆり組クラス日誌・西川
今日は、朝から少し肌寒い一日でした。そんな中、年長さんが外でこいのぼり作りをしていたので、ゆりぐみでは「こいのぼり」の歌を今日から練習することにしました。年少さんの時から歌っていたので、思い出しながら歌いました。それから、みんなどれくらい大きくなっているかなぁ…♪とワクワクしながら三測定をしました。まず、私が良い例と悪い例を見せてどうやって測るのか正しいかを子どもたちと一緒に確かめながらしました。体重計に力いっぱい“ドシン”と乗ってはいけないということを知った子どもたちは、そーっと慎重になっていました。まだどのくらい大きくなっているかは、子どもたちに伝えていないため、後日子どもたちに結果を発表してあげようと思います。