|
12月6日(木) 事務日誌・西田
今日はおもちつきでした。朝早くから母の会のお母様方も来て下さり、準備をしました。お餅つきが始まると、各クラス「がんばれがんばれ!」「ペッタンコペッタンコ!」とそれぞれの掛け声でおもちをついてくれているお相撲さんやお手伝いのお父さんを応援したり、実際に自分たちでもついてみたりしていました。そして出来上がったおもちを母の会やクラス委員のお母様方が丸めて下さったり、きなこもちを作って下さったりしました。おもちつきはたくさんのご協力があって成り立っている行事だと実感しました。この日のためにたくさん準備して下さいました母の会の皆様、お手伝いして下さいましたクラス委員の皆様、お父様方、どうもありがとうございました。
|
|