1月31日(金) 事務日誌・小出
今、運動場では年長さんが赤と白のたすきを使って、鬼ごっこをしています。なぜか青い三角コーンが登り棒近くに置いてあるので、何なんだろうと思っていました。しばらくすると鬼が、そのコーンの所に来てコーンを守っているようでした。周りに逃げている子が集まってきて、鬼がその子たちを追いかけはじめた時に、その三角コーンは倒され「やった!」とまた逃げていきました。どうやら三角コーンを倒されないように守りながら、逃げている子どもたちを捕まえるというルールだったようです。子どもたちで考えた遊びで、たくさんのお友だちと楽しんでいる姿は、やはり年長さんだなぁと思いました。