1月12日(金) 事務日誌・瀬戸
朝の冷え込みが厳しく、メダカの火鉢の水が凍っていました。どこかのクラスは園庭に水を張った色んな容器を置いていたようで、しっかり氷になっていました。それを見て、他の子どもたちも西川先生と一緒に氷作りをしていました。ビーズや葉っぱを、水のはいった容器に入れていたので、ハヤピーのおうちの南天の赤い実をとってきてあげました。他のビーズや葉っぱと一緒に水の中に入れてニコニコしながら眺めている姿がかわいらしかったです。どんな氷ができるのかワクワクする気持ちが伝わってくるようでした。