2月17日(水) たんぽぽ組クラス日誌・川崎
2/22の合奏生活発表会が近づき、舞台での練習に力が入ってきました。3学期に入ってからコツコツと頑張ってきた初めての合奏の練習は、だんだんとみんなのリズムが揃うようになってきて、今や立派な合奏になっています。舞台で練習できるのもあと少し!子どもたちに「ここがミッキーの日(本番)だよ」と伝えると、「えー!もうすぐ!」と驚いた様子でした。カレンダーの2/22のところにはミッキーのマークを描いて気合を入れました。そんなたんぽぽ組さんの今週の目標は、”最後の最後までカッコよく!”でした。いくら合奏がとっても上手でも、最後にだらっとしてしまうのはもったいない!「ここはみんなで頑張るところだよ!」と伝えました。子どもたちは、キラキラした顔で「がんばれる!!」と答えてくれました。練習前に気合入れのお話をすると、毎回Aくんが「ピシッときめておわる!」と合言葉のように言ってくれます。週明けは、いよいよ本番です。式服を着てカメラがあるという普段と少し違う雰囲気の中でも、自信を持って楽しく舞台に立ってくれればと思います。一番大事なことは楽しむことです。本番、立派になったみんなを見られることが、とても楽しみです。