|
2月19日(金) ひまわり組クラス日誌・金谷
今日は合奏本番前の最後の練習の日でした。1日から練習を重ねてきて、はじめの頃は少し不安な様子で楽器をただいていた子どもたちですが、今では、見違えるほど堂々と自信満々に演奏をしてくれます。「家で練習してきた!」「ばっちりやで!」と子どもたちはとてもリラックスしていて、私のほうがいつも緊張しています。「今日は本番の気持ちで最後の練習がんばろうね」と伝えると、子どもたちの表情が一気に引き締まりました。子どもたちとアイコンタクトを取り、合奏が始まると、ひまわり組のみんなの気持ちが一つになっていることを指揮をしながらとても感じました。練習では、指揮をしながら「次は8ビートのリズムいくよ」「おやすみトン〜いくよ」など声でも伝えていましたが、今は、子どもたちのほうを見るだけで、心の中で会話ができているように感じます。最後の通しの練習で、私が緊張のあまり指揮を間違えてしまったのですが、子どもたちは慌てることなく演奏でカバーしてくれて、子どもたちへの感謝の気持ちと誇らしい気持ちで胸がいっぱいになりました。月曜日はいよいよ本番なので、ひまわり組のみんなと一緒に楽しみたいと思います。 |
|