1月25日(金) すみれ組クラス日誌・加藤
今日はとても風が強くて寒い一日でした。窓から運動場を見ると、砂場のテントが風にあおられてひっくり返っていたり、垣根の葉っぱや枝がひどく揺れていたりするのが見えてますます寒そうでした。子どもたちとの朝の挨拶も「おはよう!寒いなぁ」という感じに自然となりました。子どもたちも「うん寒かった」と冷たい手を触らせてくれたりしていました。それなのに運動場を開くと「運動場行ってきま〜す」と元気に飛び出していきます。そして、「バナナおにしてきたよ」とほっぺたを真っ赤にして楽しそうに帰ってくるのです。やりたい遊びがあると少々の寒さはあまり関係ないようです。クラス内で製作遊びやごっこ遊び、野外でのおにごっこや工事ごっこ等々、あそびたいことがそれぞれに出来ていることを、とても喜ばしく思っています。