5月19日(金) すずらん組クラス日誌・中島
今日は楽しみにしていた春の遠足!朝ご飯もしっかり食べたし、お弁当も持ったし、準備万端で大型バスに乗り、出発進行!バスの中でもクイズをしたり歌も歌ったりと、大盛り上がりでした。シカクイズで「角であるのがオス、ないのがメス」とわかると、シカを見かける度に「あれはメスだ!」「オスがおったよ!」と大興奮でした。クイズ写真を撮った後はリュックをおいて、いざ冒険へ!ハヤピーからのミッション「川を飛び越える」「木に登る」などと次々とクリアしていき、気分はもう冒険家です!急な斜面も泣かずに登る事ができました。楽しい冒険の後は、ひろーい原っぱでみんなでだるまさんがころんだをしました。あまりに広すぎて、鬼がなかなかみんなの所までいけない…なんてことも(笑) でもあんなに広い所でのだるまさんが転んだは大人もつい本気になってしまうくらい楽しかったです♪たくさん遊んだ後はお弁当とおやつを食べて大満足!帰りのバスではみんな疲れてうとうと…。中には爆睡している子も…多くの方にお手伝い頂いて、楽しい遠足となりました。またゆっくりとお話を聞いてあげて下さい。