5月19日(金) ひまわり組クラス日誌・小出
快晴の中遠足に行く事ができました。観光バスではゆりぐみさんと一緒に歌を歌ったりクイズをしたりして過ごし、あっと言う間に奈良に着きました。一面緑が広がる飛火野を見た子どもたちは「わぁ〜早く遊びたい!」と目を輝かせていました。写真を撮って、荷物を置いてトイレに行ってから「さぁ遊びに行こう!」の掛け声に大喜びでした。自由に歩いてまずは小川を渡ります。橋は使わずに自分で渡れそうな所を見つけて跳び越えます。跳び越えられたお友だちは、まだ渡ってないお友だちに頑張れコールで応援していました。無事に渡れてからは、大きな木のトンネルと少し幅広の小川を石などの上に乗って行きます。バランスをとりながら行く子「ぞうりぬれてもいいわ!」と大胆に水の中を通る子もいました。渡ってからは登り降りも自然の中の自分が行けそうな所を探しながら進む子どもたちは、とても逞しく楽しそうでした。自然の中での遊ぶ姿は、生き生きとしていました。青い空の中でのお弁当も美味しかったようです。クラスも一段と仲良くなった気がします。朝早くからお手伝い下さいました。母の会、クラス委員のお母様方、ハヤピーをはじめ事務所の先生方、付き添って下さいました先生方どうもありがとうございました。