ナウロゴ  その1
子どもたちの感性
6月11日(木) すずらん組クラス日誌・大西
梅雨入りをニュースで伝えられていた通り、今朝はどんよりした曇り空、子どもたちの登園時には小雨が降っていました。2号園児の登園も9日目に入り、幼稚 園生活のリズムもつかんでくれています。いつもなら9:30過ぎに「おいも畑のお水やり」になりますが、今日はしなくて良いと伝えました。でもしばらくす ると雨があがりました。「おそとにいくのどうする?あめがまたふってくるかも…」と言ったものの、やはり子どもたちの顔は「いくよ!」と言わんばかりでし た。
続きを読む
 
 

ようやくできた入園式
6月13日(金) 事務日誌・中西
予定より2か月遅れましたが、2020年度入園式を無事に行うことができました。例年の入園式の時期と比べ、数か月の期間があったからか、制服姿の年少さ んも、なんだか大きく感じました。中庭で時間も短縮された入園式となってしまいましたが、みんなの元気なお顔がみんなの元気なお顔が見られて嬉しかったで す。
続きを読む
   
 
 
 
   
 
七転び八起き
6月24日(水) 事務日誌・瀬戸
1号園児さんの分散登園が始まり3日目が終わりました。今日で全グループが登園しまし た。年少さんの子どもたちは少人数のおかげか例年よりとても落ち着いていて泣き声がほとんど聞こえてきません。コロナの事があり今まで試してみようとも思 わなかったやり方を取り入れたことは良い部分もあったと思います。転んでもただでは起き上がらない精神でよいことは続けていけたらと思います。


久しぶりのホームクラス
6月25日(木) ホームクラス日誌・斎藤
今日からホームクラスが始まりました。なるべく距離をとるよう広いホールで遊びました。おもちゃも細かすぎるものは様子を見てしばらくは大き目のブロックやプラレールなどにしました。子どもたち久しぶりのホームクラスに嬉しそうに遊んでいました。
   
 
 
 
   
 
 
かぶとむし
 
   6月29日(月) ちゅうりっぷ組クラス日誌・須井
幼稚園が始まるまで週に1回の動画を楽しみしてくれていた子どもたちとやっと会える日がやってきました。2号園児さん、新2号園児さんから始まり分散登園 で1号園児さんが来て少しずつ保育室がにぎやかになってきました。「久しぶり元気してた」と一人ひとりの子どもたちに挨拶すると「せんせい、かぶとは?」 「ようちゅうどこにいてるん」と動画で紹介したかぶとの幼虫を探す男の子たちはリュックを降ろすと飼育ケースのまわりに集まってきました。
続きを読む
 


バスでのコロナ対策
6月29日(月) ば事務日誌・松村
今日から全員登園でバスも出ることになりました。先週からバスの中も密にならないように、席を1つずつ空けて乗ってくる子の席にお名前シールを貼って下さ いました。消毒、検温を乗る前にしようかと思案されましたが、たくさん載ってくるバス停もあるので席に座ってから、測ることになりました。
   
 
 
 
 
   
 
 
ひまわりぐみのみんな
 
  7月6日(月) ひまわり組クラス日誌・金谷
一斉登園が始まり、1週間がたちました。消毒や手洗いうがいなど今までとは少し違う新しい習慣に子どもたちも少しずつ慣れてきたように感じます。お部屋で ブロックやカプラで遊ぶ時は足を広げてソーシャルディスタンスをとったり、「こっち広いからここで遊ぼう」と自分たちで広い場所を見つけて遊んだりと子ど もたちで工夫して遊ぶ姿も増えてきました。
続きを読む
 
   
 
 
 
 


戻る つり輪 ホームへ つり輪 次へ